就職

就職に向けたフォロー体制

就職内定 → ビザ申請 → 卒業後のフォローまでしっかりとサポート!

学校法人宮崎総合学院では一人一人の就職を実現するため1年生から就職指導を実施しています。クラス担任制を導入し、担任が定期的に進路希望調査や面談を実施しています。また就職実現に向けた取り組みとして就職フェアへの参加、インターンシップ、企業見学、ハローワークへの求人登録、就職のための講演会、企業とのWebマッチングなどを行っています。1週間のカリキュラムでは就職に関する時間があり、履歴書の書き方や将来の目標などを考えます。採用面接受験者には面接指導対策を行っています。

入学

01専門知識の勉強、企業説明会に参加

02面接練習・指導、インターンシップ

03求人のマッチング、履歴書準備、面接

04内定

05就労ビザの申請

卒業

留学生の生活をしっかりサポート!

学校へ来たアルバイトの求人情報の公開、生活指導を丁寧に行なっています。
ネパール、ミャンマー出身の先生もいるので色々相談できます。

ネパーリ ディパク先生

(ネパール出身)

こんにちは。宮崎は外国人にとって住みやすい町です。日本人と一緒に働けるような専門的な知識やビジネスマナーを身につけ、日本での就職をめざします。就職活動も丁寧にサポートをします。皆さんも、宮崎で頑張ってみませんか。会えるのを楽しみにしています。

カイン マーウー先生

(ミャンマー出身)

こんにちは。自然が好きで、気候がいいところに住みたいなら宮崎がおすすめです。宮崎は暖かくて、海や山がとてもきれいです。そして、宮崎の人は親切です。私たちは皆さんの日本での就職の架け橋となって、最後までサポートします。皆さん宮崎で会いましょう。